長岡市芸術文化振興財団

Special Events

スペシャルイベント

長岡市立劇場開館50周年イベントサイト

新たな感動をここから。
さあ、次のステージへ。

 

昭和48年10月に開館した長岡市立劇場は今年50周年を迎えます。
これまで、優れた音楽、演劇、舞踊等の鑑賞の場として愛され、また地域の晴れの舞台として幾多の感動を生み出してきました。
大きな節目となる令和5年度には、市民の皆様と作り上げる記念公演など様々な催しを予定しています。

 


【開催中または開催予定のイベント】
(2023年4月28日更新)

● みんなのステージ俳句コンテスト・にこにこ川柳コンテスト【結果発表】
● 長岡市立劇場開館50周年記念・夏の特別落語会 in 長岡【7/29開催予定】
● 長岡市立劇場開館50周年記念・第10代東京藝術大学長 澤和樹プロデュース「どうする太郎 ~音楽ってこんなに楽しい!~」【6/25開催予定】
● メモリアル展示 ~50周年の歩みをポスターで振り返る~【開催中!】

※開催が決定したものから順次掲載していきます。

【終了したイベント】
(2023年4月24日更新)

● プレイベント 藝大フィルハーモニア管弦楽団 NEW YEAR CONCERT 2023【1/8開催】
● 劇場50周年 春まつり【4/23開催】

 



【メモリアル展示】
50周年の歩みをポスターで振り返る

長岡市立劇場が皆様とともに歩んできた50年の歴史を振り返る、懐かしのポスターや、思い出の写真の数々を展示しています。
メモリアル展示~50年の歩みをポスターで振り返る~開催にあたって

【日時】令和6年3月末まで
(午前9時~午後6時。毎月第3月曜日は休館)
※第1期は令和5年3月末まで。以降、2カ月毎に展示替え
【会場】長岡市立劇場 ロビー
【内容】開館当初からこれまで開催した主催公演のポスターを厳選し、各期間20点、全期間140点を展示
【展示・目録】
1期(1月8日~3月30日展示):展示終了 メモリアル展示ポスター目録(1月8日~3月30日展示)
2期(4月2日~5月28日展示):展示終了 メモリアル展示ポスター目録(4月2日~5月28日展示)
3期(6月1日~7月31日展示):展示中 メモリアル展示ポスター目録(6月1日~7月31日展示)

※展示の様子は「劇場リポート」に掲載しています。
劇場リポート:「メモリアル展示~50周年の歩みをポスターで振り返る~」(1月10日掲載)

 


みんなのステージ
俳句・にこにこ川柳コンテスト

開館50周年を迎える長岡市立劇場にちなんで、「ステージ」をテーマにした「みんなのステージ俳句・にこにこ川柳コンテスト」を開催しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

見事、入選以上に輝いた句を発表します。詳細ページをご覧ください。

 

「みんなのステージ俳句・にこにこ川柳コンテスト」詳細ページはこちら



【プレイベント】
藝大フィルハーモニア管弦楽団
NEW YEAR CONCERT 2023

藝大フィルの県内初公演。ソリストは長岡市出身の鈴木愛美(ソプラノ)、小山裕幾(フルート)、大瀧拓哉(ピアノ)を迎える。

「藝大フィルハーモニア管弦楽団 NEW YEAR CONCERT 2023」詳細ページはこちら
※1月8日に開催しました!当日の様子は「劇場リポート」に掲載しています。
劇場リポート:「藝大フィルハーモニア管弦楽団 新潟県初登場」(1月8日掲載)

アンコール曲:♪ヨハン・シュトラウス/ラデツキー行進曲

 


【市民イベント】
劇場50周年 春まつり

長岡市立劇場開館50周年のメモリアルイヤーの開幕を祝うステージイベントを開催します。

「劇場50周年 春まつり」詳細ページはこちら

※4月23日に開催しました!当日の様子は「劇場リポート」に掲載予定です。
「劇場春まつり」の当日の様子はこちらから
「長岡市政ニュース」劇場50周年 春まつり 令和5年4月23日(YouTube) 


【長岡市立劇場開館50周年記念】
第10代東京藝術大学長 澤和樹プロデュース
「どうする太郎 ~音楽ってこんなに楽しい!~」

ここでしか聴けない唯一無二のコンサートが実現!
ジャンルを超えて、澤和樹と葉加瀬太郎が師弟共演!
豪華出演者で贈る、「音楽ってこんなに楽しい!」を体感できるスペシャルコンサートです。

「どうする太郎 ~音楽ってこんなに楽しい!~」詳細ページはこちら

[日時]令和5年6月25日(日)13:15開場 14:00開演
[会場]長岡市立劇場・大ホール
[料金]完売しました 全席指定 S席7,000円 A席5,000円 (未就学児入場不可)
[出演]
葉加瀬太郎(ヴァイオリン)、澤和樹(ヴァイオリン)、
箭内道彦(進行)、
柏木広樹(チェロ)、榊原大(ピアノ)、天野清継(ギター)、
澤クヮルテット、東京藝大•米百俵アンサンブル

[曲目]
葉加瀬太郎/エトピリカ、情熱大陸
バッハ/2つのヴァイオリンのための協奏曲
ブラームス/弦楽六重奏曲No.1  ほか

こちらの特集記事もチェック!
リリック カラーズ(プロデューサー澤和樹さんへのインタビュー掲載)

 


長岡市立劇場開館50周年記念・夏の特別落語会 in 長岡

テレビでお馴染みの東西人気落語家が長岡に集結!
名人たちが贈る話芸の世界をたっぷりとお楽しみください。

夏の特別落語会 in 長岡の詳細ページはこちら

[日時]令和5年7月29日(日)13:00開場 13:30開演
[会場]長岡市立劇場・大ホール
[料金]完売しました 全席指定 4,500円 (未就学児入場不可)

[出演]桂文枝、春風亭昇太、林家たい平、他